かつて赤坂と呼ばれていたこの坂。赤坂の地名の由来といわれています。
あかね草が生える坂だったこと、もしくは、赤土の坂だったことが名前の由来とされています。
日比谷の名前の由来も江戸時代にあります。
江戸時代、日比谷入江という入江が入り込んでいたこの地。入江に立てる竹の小枝「ひび」が転じて日比谷となったといわれます。